福岡でおすすめのプログラミングスクール2選!!
こんにちは、たまり(@tama_it)です。
福岡のIT業界にてSES(準委任)・技術者派遣の営業職に就いて3年目です。
・プログラミングスクールに通うにあたり意識すること
・福岡でおすすめのプログラミングスクール
・プログラミングスクール卒業後、就職はどうなるのか?
これからプログラミングを学びたい・手に職をつけたいと考えている人は
一定数存在するかと思います。
私も最初はプログラミングスクールからエンジニアとして、IT業界に入りました。
その後、SES・技術者派遣営業に転身しました。
エンジニアとしての期間は短かったですが、とても良い経験ができたと感じています。
今回はSES営業目線で、おすすめのプログラミングスクールをご紹介します。
Table of Contents
プログラミングスクールに通う前に意識してほしいこと
プログラミングスクールに通う前に、この3つは必ず意識してほしいです。
今後、あなたがエンジニアとして生きていく中で必ず活きてきます。
・Webシステム開発ならMVCとリレーションを意識して作る
・能動的な行動
・自分で考えるクセをつける
Webシステム開発ならMVCとリレーションを意識して作る
新人エンジニアに対して、システム開発の基礎知識を試される場面がごく稀にあり、
そこでMVCとリレーションの説明をしろと言われることがあります。
MVC(M(Model)、V(View)、C(Controller)の略称)はソフトウェア開発における
設計モデルです。
Web系のフレームワークでは必須の知識です。
MVCの概念を理解することなく、開発をしてしまうと新機能の実装やバグ対応の時、
どこで問題が発生したかがわからなくなります。
カリキュラムの序盤で必ず習うはずなので、是非理解してください。
リレーションはDBのテーブルとテーブルを繋ぐKeyとなります。
1対1、1対n、n対nがリレーションのパターンです。
DBの学習、システム開発ではこちらも必須知識ですので、必ず身に付けてください。
能動的な行動
能動的な行動が取れるエンジニアはどこに行っても通用します。
予行練習の場が、プログラミングスクールです。
新しい知識を自分から取りに行く、自分で考え、行動に移す。
エンジニアとしても、社会人として当たり前の行動ですが、
能動的な行動ができる方は、とにかく成長が早いです。
営業目線で見ても、能動的なエンジニアはとても接しやすいです。
自分で考えるクセをつける
能動的な行動に紐づきますが、受身姿勢のエンジニアに未来はありません。
※新人時代はごまかせても中堅、ベテランになった時に取り返しがつかなくなります。
プログラミングスクールで成果物を作る際、最初から最後まで全て自分で考えて
作ることを意識してください。
作っていく中で不明点があり、講師に助けを求めることが必ずあります。
全てを丸投げするのではなく、理解できていること、理解できていないことを細分化し、把握してください。
理解できていないことを調べて、自分なりの考えをまとめて講師に質問をしてください。
自分なりに調べて、理解まで繰り返すことで、調べ方や考え方が上手くなります。
将来、エンジニアとして業務をするにあたって、とても役に立ってきます。
福岡のおすすめプログラミングスクール
・TechCamp
・シストラ技術訓練学院
TechCamp(オンラインと天神校への通学が選択できます)
TechCampは良い意味で放任主義のスクールです。
成果物は、自分で考えて作るを基本としているため、受講生はイヤでも自分で
考える必要に迫られます。
実際にTechCampに通っていた方に話を聞きましたが、要所、要所で講師からの
アドバイスはありますが、基本は自分で調べて、1人称で動けるようにすると
聞いています。
やったつもりで終わらない教育方針は、とても素晴らしいと感じました。
シストラIT技術訓練学院
(株)システムトランジスタが運営しているプログラミングスクールです。
職業訓練校としてハローワークと連携しており、受講できる言語はJavaです。
実際に取引している企業の人事担当者や営業担当者からは、
「このスクールの受講者は非常に優秀な人が多い」という話を聞いております。
それだけ講師陣にも優秀な方が多いと想像できます。
福岡でも需要のあるJavaエンジニアになれるので、営業目線で見ても非常におすすめの
プログラミングスクールです。
卒業後の進路
プログラミングスクール卒業後、主な進路は2つあります。
※私は卒業後、すぐにフリーランスになることはおすすめできません。
・自社内開発企業
・SES・技術者派遣企業
自社内開発企業
自社のパッケージ商品や受託開発をメインに事業を展開している企業です。
社内に開発ルームを持っているため、SESや派遣のようにお客様の現場に出向く
必要がなく、腰を据えて技術を磨けるメリットがあります。
デメリットは、入社する難易度が高いことです。
中途採用は経験者を求めているため、未経験者にとっては狭き門と言えます。
SES・技術者派遣企業
最大のメリットは未経験者でも、入社しやすいことです。
最初はテスト案件、ヘルプデスク対応案件などの簡単な案件から経験を積んでいきます。
その後、開発案件に移行し、スキルをさらに磨いていくことになります。
デメリットは、会社や営業担当がハズレの場合、延々と簡単な業務しかできずに、
スキルを伸ばせないことです。
こればっかりは入社してみないと分からないため見極めが非常に難しいです。
まとめ
・能動的な行動と自分で考える力を養う
・TechCampとシストラ技術訓練学院がオススメ
・卒業後は自社内開発企業かSES企業が進路となる
今回はプログラミングスクールに通うにあたりの心構えと
SES営業目線で見たおすすめのプログラミングスクールをご紹介しました。
これから福岡でエンジニアを目指す方に少しでもお役立てればと思います。
後悔しないようにプログラミングスクールを選んでください!
いつかあなたを営業できる日を楽しみにしています!!